ポケコインはスマートフォンアプリ「ポケモンGO」の中で様々なアイテムを購入するために使われる通貨である。
ポケコインを手に入れる方法は
▶ 自分のチームのジムにポケモンを配置する
▶ iPhoneなら「iTunes」、アンドロイドのスマートフォンなら「GooglePlay」から購入する
の2つがある。
iTunesとGooglePlayでの課金には
iTunesの場合
・Apple IDを通してクレジット支払い
・iTunesカードを利用
GooglePlayの場合
・キャリア決済(携帯電話料金と一緒に請求)
・Googleアカウントからクレジットカード決済
・GooglePlayギフトカードを利用
以上の方法があるが、iTunesカード、GooglePlayギフトカードは無料、もしくは割引額で手に入れる事が可能だ。
誰かからギフトで貰うといった手段を除くと、iTunesカード、GooglePlayギフトカードを無料で手に入れるにはポイントサイトを使うという方法しかない。
また、ギフトを割引額で購入するにはオークションサイトがよく使われている。
この記事ではゲーム内のジム「以外」で
無料、もしくは割引額でポケコインを手に入れる方法
に加えて、
ゲーム内の課金時にキャッシュバックを受ける方法
も詳しく述べていきたいと思う。
ゲーム内のジムでポケコインを集める方法については下記記事を参考に。
ポケコインを無料で貯める方法
iTunesカードと交換できるポイントサイトは数多く存在するが、GooglePlayギフトカードと交換できるポイントサイトは下記ポイントサイト1つしかない。
>>> GooglePlayギフトカードに無料で交換できるポイントサイト
30000ポイントで3000円分のGoogle Playコードと交換が可能。
ポイントサイトを通し、クレジットカードを1枚作成するだけで、年会費無料のものでも7万~10万ポイントを獲得する事が出来る。もちろん、7000~1万円と現金への交換も可能だ。
iTunesカードの場合も効率よくポイントを貯める事が出来るサイトの方が良いと思うので、下記ポイントサイトへの登録がおすすめである。
iTunesカード、GooglePlayギフトカードへと交換するまでポイントサイトでポイントを貯める必要がある。ポイントサイトでポイントを貯めるには、クレジットカード作成といったカード作成や口座開設が高額ポイントのキャッシュバックを受ける事が出来る。他にはアンケートに答えたり、ショッピングしたりとコツコツ貯めていく必要があるが、これ以外に無料でiTunesカード、GooglePlayギフトカードを貰う方法はない。
簡単にポケコインが手に入るといった情報があった場合はその情報は疑った方が良いだろう。
いくつかのポイントサイトへ登録し、効率よくポイントを貯める事が、ポケコインを無料で大量に集める唯一の方法である。
ポケコインを割引額で手に入れる
ゲーム内でコインに交換するときの割引を除くと、ポケコインを割引した額で手に入れる方法もiTunesカード、GooglePlayギフトカードを割引した額で手に入れる方法と同じである。従って、iTunesカード、GooglePlayギフトカードを割引額で手に入れる方法を紹介したいと思う。
アマテンを使う方法
アマテンはiTunesカード、GooglePlayギフトカードだけでなく、Amazonギフト券や楽天ポイントもを額面90~95%程度の価格で購入する事が出来るオークションサイトである。
加えて、アマテンの初回利用時にはポイントサイトで登録する事で250円分のキャッシュバックも可能である。
>>>初回ギフト券購入のキャッシュバックが最も高いポイントサイト
こちらは現金で受け取ることが可能である。つまり、250円分のポケコインを無料で手に入れる事が出来る。
下記ではiTunesカード、GooglePlayギフトカードを最もお得に購入する方法として、アマテンの使い方から注意点まで詳しく述べていきたいと思う。
iTunesカード、GooglePlayギフトカードを最もお得に購入する方法
まず、簡単に流れから説明するとポイントサイトに登録する。ポイントサイトのアマテンリンクページからアマテンに登録する。
アマテン登録後、ログインしたら右上のメニューを開き、「チャージ」を選択する。
「銀行口座」「ビットコイン」「モナコイン」の3種類でチャージが可能である。
ちなみに、自分のSBI、楽天銀行からアマテンのSBI銀行、楽天銀行口座に振込をすると、営業時間外でもほぼリアルタイムで入金が完了している。
チャージした金額内でギフト券の購入が可能となる。
数百円のものから数万円程度のギフト券も販売されている。一番左の額がギフトの値段で赤い文字が販売額。%は割引額である。
購入者は手数料などもかからない。1万円分のiTunesカード、GooglePlayギフトが9100円と表示されていれば、9100円で購入する事が出来る。購入すると、コードが表示される。
iTunesコードを使う場合は下記ページも参考に。
GooglePlayギフトギフトコードはGoogle Playのホームページから登録できる。
ここにアマテンで購入後に表示されるコードを貼り付ける。すると、その額内でGooglePlayでの買い物が無料で出来るようになる。
アマテンをまだ利用した事が無い人は250円分のポイントが貰えるポイントサイトからアマテンの登録から行うべきだろう。
>>> 初回ギフト券購入のキャッシュバックが最も高いポイントサイト
このポイントサイトに登録後、このポイントサイト内のアマテンリンクから登録作業を行えば250ポイント(250円分)が還元される。
アマテンというギフトオークションサイトについて更に詳しく知りたい人は下記記事も参考に。
ポケモンGOでの課金分を7%還元する方法(AppStore経由でポケモンGOをしている人のみ)
8月31日までポケモンGOでの課金金額の7%がキャッシュバックされるキャンペーンを行っているポイントサイトがある。しかも、初回購入時には50ポイント(50円分を貰うことが出来る)
>>> 7%キャッシュバックを受ける事が出来るポイントサイト
ただし、AppStoreというiPhone、iPod touch、iPad向けのダウンロードサービスになる。アンドロイドのスマートフォンではこのサービスを利用する事は出来ない。
上記リンクからポイントサイトへの登録を行い、このポイントサイトからAppStoreを経由してポケモンGOを起動させるだけである。その際に課金した分の7%がキャッシュバックされる。
こちらはポケコインを購入した後に出来るので、上記で紹介したポケコインを無料で手に入れる方法、割引した額で手に入れる方法との併用も出来る。無料でゲットした分も7%還元が可能なのだ。
こちらのポイントサイトも登録必須だろう。
>>> 7%キャッシュバックを受ける事が出来るポイントサイト
少しでも節約したいという人は、課金する際に、こちらのポイントサイトのアプリからポケモンGOを起動し、遊ぶべきである。